問題
自動車損害賠償責任保険(自賠責保険)は,対人賠償事故および対物賠償事故を補償の対象としている。
○か×か?
2011年9月のFP3級の問題です。
自賠責保険は強制的に入らないといけない自動車保険です。
ですから、強制保険とも呼ばれます。
自賠責保険の特徴の一つは、対人の補償しか無いという点です。
対物に関しては、任意保険に入らないといけません。
ですから、この問題の答えは「×」となります。
自賠責保険に関しては、FP技能士でよく問われる項目です。
試験を受ける方は、確認しておく事をおすすめします。
タグ: 2011年度9月, 強制保険, 自動車保険, 自賠責保険, 3級
スポンサードリンク
関連した記事を読む
- ひき逃げにあったときには、泣き寝入りしないといけないのでしょうか?
- 通勤途中は労災保険で守られているの?
- 自動車保険と税金
- 仕事をやめる人は知っておきたい 健康保険の任意継続被保険者って何?
- 固定資産税を払わないといけないのは誰?